2020年02月10日

レビューを信じれるのか?

インターネット通販で、価格や購入者の評価を参照して購入を決める方は多いと思います。
これ安いけど本当に大丈夫など、レビューの評価は購入動機に大いに関係してきます。
だた、このレビューを悪用しているものも多いようです。
出品してほやほやなのに、評価の高いレビューが多いもの、評価が高い中で、ぼろくそにレビューを書き込んでいるものなど。
レビューを検査してくれるサイトがあります。
さくらチェッカー
怪しいと思うものは、ここでチェックしてみては、いかが
posted by デジテク at 16:28| Comment(0) | インターネット

2014年04月21日

無線LAN 5GHz帯域使用のすすめ

今では、無線LANが利用できるような家庭が多いと思うが、よく知られていないのが、無線LANには、使用数する電波の帯域が2種類あるということだ。

昔から利用されていた2.4GHz帯域は、さまざまな機器が利用し、それゆえに電波の渋滞がおこり利用できる通信速度がおちでしまう。
あたらしく追加された5GHzの帯域は、まだ利用している機器が少ないので電波の渋滞がまだ起こっていない。
あたらためて、説明すると、
対応機器が多く比較的電波が遠くまで届くが、ほかの機器の電波に影響され通信速度が落ちる可能性が高くなるのが2.4GHz帯。
対して電波干渉の要因が少なく、高速な通信を安定して行えるのが5GHz帯ということになる。

もし、あなたの利用している機器が5GHzに対応しているのであれば、積極的に使いましょう。

タグ:無線LAN
posted by デジテク at 17:04| Comment(0) | インターネット

2013年10月09日

Yahooショップ、出店無料の衝撃

Yahooショップ、出店無料の衝撃

なんと、Yahooショップが、出店無料、固定無料を打ち出しました。
これで、楽天の株価が暴落!

ネットショップに巻き起こった、激動!
デジテクでは、ネットショップの変動にも確実にサポートしていきます。
posted by デジテク at 09:03| Comment(0) | インターネット

2011年10月31日

セキュリティ その1

国会や、役所でウィルスに感染し秘密情報が漏れ出たことが、最近ニュースになっています。

セキュリティで、では何をすればいいのでしょうか?

1.Windowsアップデートで、常に最新のモジュールに更新しておく
 セキュリティホールといって、悪ものは、この弱点を侵入口として入ってきます。
 このようなセキュリティホールをなくしていくことが大事で、アップデートすることで強化されます。
2.コンピュータをモデムに直接つながない。
 コンピュータをモデム(ADSLモデム、光モデムなど)に直接つなぐと、コンピュータが直接インターネットにつながり、侵入する防波壁を、コンピュータに入れる必要があります。
 これをルータをコンピュータとモデムの間に入れることで、ルータがある程度遮断してくれます。もちろんこれで完ぺきではありませんが。
3.メールサーバーに、ウィルスチェック機能を有効にする
 最近の、プロバイダや、レンタルサーバーでは、メールのウィルスチェックをサーバーが行ってくれます。
 この機能が有効になっているか確認しましょう
4.コンピュータにセキュリティソフトをインスツールしておく。
 ほとんど有償のソフトですが、迷惑メール対策など有益な機能が入っていますので、設置してもそんはしないでしょう。
 無償のマイクロソフトのものもあります
 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials

もし、仕事で使用しているのであれば、セキュリティ対策は万全にしてください。
もし自分がウィルルスを拡散したり、情報漏れをしたりすれば、ビジネスには大きな損害を与えます。

ご相談は、デジテクまで


posted by デジテク at 15:13| Comment(0) | インターネット

2010年11月09日

近年、モバイル事情

東京に出張する際に、ipod touchで無線LANがどの程度使えるかを試してみました。
ipodtouchは、俗にプアマンズiPhoneといわれ、iPhoneのように、通信会社に月々の契約料金の支払が必要ないもので、機能的には、GPS・電子コンパスがないiPhoneと考えていいです。

公衆無線LANには、YahooのBBモバイルの契約をしています。
BBモバイルのアクセスポイントが現状では、一番広範囲にサービスされているようです。
N700系の新幹線では、新大阪<->東京間で使用できます。
東京駅で、BBモバイルのアクセスポイントを探しましたが駅の待合室とマクドナルドで使用できました。
アクセスポイントを探して放浪するジプシーが、たぶんかなりいると思います。
マクドナルドを探すというのが手っ取り早い方法で、iPhoneのアプリにも近所のマクドナルドを探すようなものがあります。
アクセスポイントを探している、モバイルジプシーのためにもアクセスポイントの充実が待ち焦がれるものです。

posted by デジテク at 17:19| Comment(0) | インターネット

2010年09月13日

ADSLの速度低下の解消方法

常に使っているADSLの速度が遅いと感じた時、どうしますか?

まず、することは、使用しているコンピュータでネットワークを占有しているプログラムがないか確認します。
よくわからなければ、コンピュータをリブートしてください。

それでも変わらない場合、ルーターをリブートします。
これは、ADSLモデムとルーターを介してコンピュータがつながっている場合に試してください。

それでも変わらない場合、ADSLモデムのリブートします。
ADSLモデムは、電源コードを抜き差しするとリブートします。

これで、私は、常の10分の1程度になっていた速度が元に戻りました。
これは、どこかの異常により通常の速度より低下した場合の対処方法です。通常の速度を上げるというものではありませんのであしからず。


posted by デジテク at 15:23| Comment(0) | インターネット

2010年04月26日

東かがわ市光サービス その3

東かがわ市光サービス その3

光テレビとは

光テレビは、光ケーブルを利用した高松ケーブルテレビのサービスです。インターネットとは関係ありません。
基本的に、貸し出されるSTBという専用のチューナーで見るようになりますので、テレビとビデオデッキにそれぞれSTBが必要です。

自宅にアンテナがあって、それで地上デジタルやBS放送が受信できでいる方には不要でしょう。

自宅にアンテナを立てても受信ができない方や、どうしてもアンテナを設置できない方には有効と思われます。

posted by デジテク at 13:59| Comment(0) | インターネット

2010年04月23日

東かがわ市光サービス その2

東かがわ市光サービス その2

光電話とは

光電話は、インターネットのサービスを利用した電話です。
光電話では、NTTの固定電話番号をそのままで移行することができ、利用料金を安くすることができます。

インターネットサービスを利用しない場合は、契約できませんので、インターネット契約をする方で電話代を安くしたいと希望する方は検討する価値があるでしょう。

気をつけるのは、現在、ダイアルアップで国保連などのサービスを受けている方は、利用できなる可能性がありますのでご注意ください。

posted by デジテク at 17:19| Comment(0) | インターネット

2010年04月21日

東かがわ市光サービス その1

来年度より、東かがわ市光サービスが開始されます。
現在、東かがわ市では、サービスについての説明会を地区単位でおこなっていますが、参加してきました。

要旨
東かがわ市では、市内全世帯に光ファイバーを敷設し、告知方法端末を設置します。市内の世帯、事業者には、1台を無料にて設置。
利用料は、持ちろん無料です。またこれを使って市内では無料にて電話可能とのこと。

オプションサービスとして、インターネット、光電話、光テレビのサービスがあります。これはSTnetのサービスと同じですが、光ファイバーが市が所有しているため、割安料金で使用できます。

利用者にとっては、かなり期待できるサービスとなっているようです。
posted by デジテク at 10:57| Comment(0) | インターネット

2009年07月14日

東かがわ市バナー募集中

東かがわ市ホームページのバナー広告募集中

東かがわ市役所運営のホームページのバナー広告を募集中です
以下のホームページ
http://www.higashikagawa.jp/

広告取扱業者;(有)デジテク

募集要綱は、こちら
posted by デジテク at 10:51| Comment(0) | インターネット

2009年03月15日

東かがわ市バナー広告 新年度募集

東かがわ市のホームページの新年度バナー広告を募集中です

掲載ホームページ
http://www.higashikagawa.jp/

月額 5000円
複数月の継続契約による割引あり
3ケ月以上の契約には、バナー制作のサービスあり
お問い合わせは、
こちらより

※東かがわ市市役所管理のホームページのため、東かがわ市の審査があります。

posted by デジテク at 12:18| Comment(0) | インターネット

2008年08月07日

Youtube動画検索機能追加

香川県のRSS情報のデータべース
口コミ情報ステーションin香川
http://kutikomi.ekagawa.net/
に、Youtubeの動画検索機能を追加しました。

動画投稿サイトとして人気のYuotubeの動画を、地域名をキーワードにして、簡単に検索できるようになりました。

新たに、投稿動画ステーションin香川として、独立させました。

posted by デジテク at 17:00| Comment(0) | インターネット

2008年06月02日

東かがわ市バナー広告効果レポート

東かがわ市バナー広告効果レポート(2008年5月)

弊社(デジテク)のバナー広告の測定結果をお知らせします。
バナー広告の参考にしてください。

○アクセスログ(GoogleAnalyticsより)解析
higashikagawa.jpからのリンクでのみ集計
セッション数:73回
滞在時間:40秒

正確なバナークリック数はアクセスログからは判断できませんが、ほぼセッション数と等しいものと思われます。
つまり、1ヶ月で73回クリックして、ホームページを参照してもらったこととなります。

4月にくらべて、回数は減っていますが、滞在時間数が増えています。解析すると、よりホームページを見てくれている時間が増えているので、広告としてのクリック比率がふえているものと思われます。(広告と関係なくしてクリックしただけが減った)

広告効果の試算しますと、バナー広告を、クリックで、広告主のサイトを見た場合、これをダイレクトメール(以後、DMと記載)1通分にあたいすると判断できます。
また、DMで無作為に、送っても効果はなく、そのまま開封せずに、ごみ箱へという場合もあります。 クリック操作は、この広告に関心をもった方によるものになりますので、DMを開封した状態と同じと考えることもできますので、より効果的ということが判断できます。

ダイレクトメールは、1通、最低80円郵送料必要です。

それでクリック数で費用を計算すると、
73*80円=5840円
となります

バナー広告費:1ヶ月5000円
なので、十分な効果があったと想定されます。

そのうえ、バナーを表示しているインプレッション効果は含まれていませんので、さらに価値が上がるものと考えられます。
また、リンク先のホームページの内容は、随時更新可能なので、他の媒体と違いタイムリーな広告を掲載できます。

バナー広告は、即時性の広告ではなく、持続的に効果を得られるようなものですので、継続的な利用をおすすめします。
posted by デジテク at 15:54| Comment(0) | インターネット

2008年05月04日

東かがわ市バナー広告効果レポート

東かがわ市バナー広告効果レポート(2008年4月)

弊社(デジテク)のバナー広告の測定結果をお知らせします。
バナー広告の参考にしてください。

○アクセスログ(GoogleAnalyticsより)解析
higashikagawa.jpからのリンクでのみ集計
セッション数:129回
滞在時間:31秒

正確なバナークリック数はアクセスログからは判断できませんが、ほぼセッション数と等しいものと思われます。
つまり、1ヶ月で129回クリックして、ホームページを参照してもらったこととなります。

広告効果の試算しますと、バナー広告を、クリックで、広告主のサイトを見た場合、これをダイレクトメール(以後、DMと記載)1通分にあたいすると判断できます。
また、DMで無作為に、送っても効果はなく、そのまま開封せずに、ごみ箱へという場合もあります。 クリック操作は、この広告に関心をもった方によるものになりますので、DMを開封した状態と同じと考えることもできますので、より効果的ということが判断できます。

ダイレクトメールは、1通、最低80円郵送料必要です。

それでクリック数で費用を計算すると、
129*80円=10320円
となります

バナー広告費:1ヶ月5000円
なので、2倍の効果があったと想定されます。

そのうえ、バナーを表示しているインプレッション効果は含まれていませんので、さらに価値が上がるものと考えられます。
また、リンク先のホームページの内容は、随時更新可能なので、他の媒体と違いタイムリーな広告を掲載できます。

バナー広告は、即時性の広告ではなく、持続的に効果を得られるようなものですので、継続的な利用をおすすめします。続きを読む
posted by デジテク at 10:00| Comment(0) | インターネット

2008年02月25日

空メールシステムのレンタル

このたび、メールを使用した販売促進ツールとして、空メールシステムを提供いたします。

・携帯電話からの空メールによるメールアドレスの自動登録機能。
・メーリングリストでのメールマガジン送信。
・管理画面でのメール文の編集機能。

上記機能を月額5000円にて提供いたします。
※初期登録費用:5000円
最低1万円にての1ヶ月のワンショット契約も可能です。
なおメールマガジンでの送信会員数は、1000名までです。
会員メールアドレス収集機能としては無制限です。

空メールの機能紹介のページ


posted by デジテク at 13:58| インターネット

2008年01月24日

VPNサーバー構築

外出先から、社内、自宅のコンピュータにアクセスしたい場合どうすればいいでしょう。
通信は暗号化されていないと情報漏洩の危険性があります。
このような場合、VPN(仮想プライベートネットワーク)を使うことが主流になっているようです。
PPTPサーバー機能をもったルーターもありますし、WindowsサーバーにもPPTPサーバー機能はあります。

もっとも簡単なのは、PPTPサーバー機能をもったルーターでVPNを使うことでしょう。ただし、このようなルーターは限られています。
もしルーターが機能を持っていないようであればルーターのDMZ機能(難しい言葉ですが、ちょっと調べてみてくださいほとんどのルーターにある機能です)でLAN内のWindowsサーバーをアクセスできるようにしましょう。
そして、そのWIndowsサーバーでPPTPサーバーを動作させることで使用することができます。
こうすれば、社外からでもインターネット接続すれば、社内のサーバーにアクセスできます。
くれぐれもファイヤーウォールでサーバーは安全にしておいてください。
posted by デジテク at 13:21| インターネット

2008年01月10日

受信FAXを自動でメール転送

日本電気 ファクシミリ Speax 子機1台タイプ ライトシルバー SP-NA540(LS)
日本電気 ファクシミリ Speax 子機1台タイプ ライトシルバー SP-NA540(LS)

いままで、インクジェット式の複合機でFAX受信していたが、インク代がばかにならない。
数万円の複合機で、毎年5000円程度のインク代がかかっていた。
それで、受信FAXは印刷しないでデジタルデータとして利用できないかと考えていた。
FAXには印刷せずに液晶パネルで確認するものがあるが、これもデジタルデータとして利用できない。
このNECの機種は、デジタルデータをメール転送してくれる。
つまり、インターネットにつながる環境であれば、どこからでも受信できてしまうのである。
このようが芸当は、パソコンでも難しいことであるが、数万円のこのFAXでできてしまうのである。
またブラウザでもFAX確認できるというもので、NECさん、がんばってますね。
超お勧めです。

posted by デジテク at 07:26| インターネット

2007年04月26日

香川発RSS情報データベース

香川発RSS情報データベースを公開

ブログ等でRSS情報を配信するサイトの情報をデータベース化した「口コミ情報ステーションin香川」です。登録サイトを香川県限定して、香川県人に身近な情報をより簡単に閲覧できるサービスです。
登録は簡単、更新の通知先を、こちらが指定するアドレスを登録することで、データを登録できます。

詳細は、
口コミ情報ステーションin香川
posted by デジテク at 11:21| インターネット

2006年03月26日

リモートデスクトップ

出先で、メールを見たい、もって来るデータを忘れた。
このような時、簡単に、自宅のパソコンデータを持ってくる方法はないのでしょうか?
こういう時のために、WindowsXPProfessionalには、リモートデスクトップという機能があります。
自宅のパソコンはWindowsXP Professionalであれば、すぐにでも使えます。
出先のパソコンは、WindowsXP Homeでも2000でもかまいません。
簡単にいうと、リモートデスクトップとは、自宅パソコンの画面を、出先のパソコンに表示するもので、実際に処理をしているのは自宅パソコン、出先のパソコンには、その画面が映し出されるようになっています。
もちろんキーボードは、出先のパソコンで操作できます。
自宅パソコンのデータを、出先のパソコンにコピーすることも可能です。

通信は、インターネットやLANで使用できます。
ルーターなどで、フィルターをかけている場合は、設定が必要となりますが、詳細は、お問い合わせください。





posted by デジテク at 16:51| インターネット

2006年02月08日

フリースポットで、集客をお手伝いします

出先からホームページ検索、メール送信したいなど、どこでもインターネットが利用できる環境があればいいとは思いませんか?

フリースポットは、無線LANでつながる場所を提供するものでほとんどの場合無料で提供されています。
ちょっとした会議や集会でインターネットを利用したい場合は便利ですし、集客のためのサービスとしても有効です。

フリースポットについて
FREESPOT協議会

デジテクでは、フリースポットの設置についてサポートサービスを提供します。
導入費用:30,975円(税込) サービス地域:東かがわ市内
デジテクでは、設置費用込みで提供します
お問い合わせは、デジテクまで
posted by デジテク at 16:22| インターネット